2008年 12月 20日
長女、体験レッスンへ行く(T-T) ウルウル
♪小学1年生・女の子♪
『リュリのガヴォット』を練習しています!
スケール練習をして、曲を弾いています♪高さが合わないとの事だったので、今日は肩当てを変えて練習をしましたy(^ー^)y
♪社会人・女性♪
祝!初レッスン(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
先週体験レッスンを受けてくださり、今日からレッスンとなりました♪
奏法や持ち方・構え方を練習しましたy(^ー^)y
♪5歳・女の子♪
『かすみか雲か』を練習しています!
良く弾けていました♪今日合格ですy(^ー^)y『ロングロングアゴー』音符の場所と、
指の位置を注意しています!
♪4歳・男の子♪
『キラキラ星』を練習しています!
今日はロングトーンを練習しましたy(^ー^)yゆっくり弾く事や、
弓をたっぷり使う事に注意しています♪
♪6歳・男の子♪
『むきゅうどう』を練習しています!
良く弾いて来てくれました♪音符の長さを変えて弾いて行きましたy(^ー^)y
『アレグレット』低弦の奏法を練習しました♪
♪5歳・女の子♪
『ザイツ作曲・協奏曲5番』を練習しています!
指が転ぶ様になってしまったので、テンポを落として弾く課題でしたが、良く練習して来てくれましたy(^ー^)y舞台での弾き方を話しました♪
♪小学1年生・女の子♪
『リーディング作曲・協奏曲』を練習しています!
今日は最終確認をしました!旋律の流れから、音量や奏法を練習して行きましたy(^ー^)y
次回はpiano合わせです♪
♪中学1年生・女の子♪
『さくら』を練習しています!
久しぶりのレッスンです♪学校のクラブで練習している曲を見ましたy(^ー^)y
初心者なのに、5ポジションまで出てくる譜で、音程の取り方を練習しました!
♪体験レッスン♪
小学4年生の男の子です!
学校でviolinに触る機会が有り、それからviolinや色々な楽器に興味を持ったそうです♪
『キラキラ星』を弾いてもらいましたy(^ー^)y
養護クラスに通っているそうですが、生の楽器に触る機会が有るなんて、素敵ですね☆
(゚-゚)v今日の私(゚-゚)v
姉妹はスイミングを習っていました!
しかし秋を過ぎた頃から、
「寒いよー」
「お耳が痛いよー」
と言う様になり、
スイミング→耳鼻科→完治→スイミング→耳鼻科・・・
と繰り返す日々が続きました。
姉妹と話し合い、冬の間は休む事に決めたのです(;つД`) ウウッ
次女はバレエに通っていますが、長女は運動系の習い事に行っていません( ̄^ ̄;)
両親と同じく太る体質なので、「何か運動をして欲しい・・・」と常々思っていました。
どうやら長女は、お勉強好きな子の様で、塾を辞めてから、通信講座を2つ取っています工エエエエェェ(;゜∀゜)ェェエエエエ工!?
最近は日本地図や九九にはまり、せっせと知識を増やしている様子・・・完全に夫タイプな真面目人間。自分の子と思えない┐(゚~゚)┌
「ママが習ってたフラダンスならやるよ!」と言うので、
子供向けのフラダンス講座を探していましたアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
漸く最近、近所のカルチャーセンターで体験レッスンをしているのを発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
と言う事で今日、体験レッスンを受けて来ました( ̄ー+ ̄)
引っ込み思案な長女ですが、とても明るい気さくな先生であったので、
皆と一緒にレッスンを受ける事が出来ました(T-T) ウルウル
今日は基本のステップ、『カオ』と『カホロ』を習いました♪
自分が習った時は、出来るまではひたすら無音で練習していたのですが、
先生は常に曲を流しっぱなしで、曲に合わせて指導してくださり、長女も楽しかった様です!
早速来月から入会する事になりました!
3ヶ月のコースなので短いですが、とにかく楽しんで続けて欲しいと思います(^人^)
自分は、4月からフラを習っていましたが、具合が悪くなり始めた夏頃に辞めてしまいました(TεT)ブー
ギターも、スポーツジムも・・・(TεT)ブー
by blume_violin
| 2008-12-20 00:00
| @レッスン日記